市営バスでは、佐賀駅バスセンターの乗り場再編や乗務員不足に対応するため、10月1日(土)に全面ダイヤ改正を行います。
※運賃・時刻検索の日付を10月1日以降に設定していただくと、新ダイヤを検索できます。
佐賀駅バスセンターの乗り場変更(変更がある路線のみ記載)
路線名 | 変更前の乗り場 | 変更後の乗り場 | ||
---|---|---|---|---|
[56]兵庫・久保泉工業団地線 [60]伊賀屋・清友病院線 |
1番乗り場 | 7番乗り場 | ||
[58]中折・クレオパーク鍋島線 [59]鍋島駅北・クレオパーク鍋島線 |
2番乗り場 | 4番乗り場 | ||
[18]徳万・久保田線 [27]嘉瀬新町・久保田線 |
4番乗り場 | 5番乗り場 |
佐賀駅バスセンターの全乗り場案内図はコチラ
10月1日のダイヤ改正の主な改正点
路線名 | 内容 | ||
---|---|---|---|
[3][4]佐賀女子短大・高校線 | 【土日祝ダイヤ】運行便数を減便 (往復45便から往復23便に減便) |
||
[6]佐賀城跡線 | 【土日祝ダイヤ】運行便数を減便 (往復40便から往復24便に減便) |
||
[21]諸富・橋津線 | 【平日ダイヤ】北川副小西発8:26(佐賀駅バスセンター行き)を増便 | ||
[22]龍谷学園・佐賀東高校線 【新設】 |
【平日ダイヤ】佐賀駅バスセンター発8:03を新設 ≪運行経路図はコチラ≫ |
||
[23]犬井道・大詫間線 | 【平日ダイヤ】 佐賀駅バスセンター発6:25を減便 大詫間発21:05を減便 【土日祝ダイヤ】 佐賀駅バスセンター発6:35を減便 大詫間発21:05を減便 |
||
[24]平松循環線(博物館経由) | 全便廃止 ※[26]平松循環線(紡績通り経由)は、平日・土日祝とも運行します |
||
[28]今宿・道崎線 | 【土日祝ダイヤ】運行便数を減便 (往復14便から往復10便に減便) |
||
[58]中折・クレオパーク鍋島線 | 【平日ダイヤ】 クレオパーク鍋島発21:02を減便 【土日祝ダイヤ】 クレオパーク鍋島発21:02を減便 |
||
[59]鍋島駅・医療センター線 | 終点を『クレオパーク鍋島』に変更 路線名を[59]鍋島駅北・クレオパーク鍋島線に変更 ≪運行経路図はコチラ≫ |
||
南部・医療センター線 | 全便廃止 | ||
佐賀空港線 | 佐賀空港線(佐賀駅バスセンター発便)に行先番号「7」を設定 |
バス停名称の変更
・市文化会館前⇒SAGAサンライズパーク(市文化会館前)
・総合体育館前⇒SAGAサンライズパーク北
更新日:2022年8月30日